

7/7 SUMMER FUNKのフライヤー完成!
7月7日 K-FUNK Live “Summer Funk”のフライヤーガ出来上がってきました。 K-FUNK LIVE
♪ Summer Funk 2013♪ スティールパン奏者Tamaki をゲストに毎年大好評のSummer Funk 2013。
7月7日七夕の夜、スティールパンでメロディーを紡ぐ織姫”珠ちゃん”とちょい悪オヤジなFUNK牽牛”巨匠”の年に一度のランデヴー。 ご機嫌なFunk, R&B, そしてLatin満載! カリブの夏気分な一夜をご一緒に! 尚、お陰様でこのところ予約のみでの満席が続いております。特に今回の会場は、お席に限りがございますので、お早めのご予約をお待ちしております。 ●日時&時間 7月7日(日) 開店 18:30 演奏 19:30~ 21:30~ (入れ替えなし)
●料金(ミュージックチャージ)
4,000円 ※飲食代別途
●予約先 K-FUNK Office: k-funk@k02.itscom.net
もしくは、東京倶楽部目黒店 電話03-6417-0166


父の日プレゼント 第2弾! 第3弾!
父の日に、娘からのプレゼント以外に、こんなにいただきました。 ケーキと顔パン! 義母からのプレゼント。 「いつもパパとしてよく頑張ってます!」というお褒めの意味でいただいたものと。 素晴らしい家族に感謝! ちなみに、義父へプレゼントされた顔パンは、髭がありません。


父の日プレゼントもらいました!
父の日にプレゼント!
毎年、気の利いた実用品をプレゼントしてくれる娘。
今年は、ゴシゴシ洗う派の父に、メンズ用スポンジをくれました。
片面、結構硬め、もう片面はさらにハードなカカト等の角質除去用。 ますます、オトコを磨け!ってことかな。 ・・使う面を間違わない様にしなきゃ!
沙希、ありがとう!


6/20 銀座で演奏します!
急遽参加決定! Algo Nuevo Live K-FUNKのトロンボーン奏者で、東京キューバンボーイズ歴代コンサートマスター 大高 實がラテン界の実力派ミュージシャンと結成したアルゴ・ヌエヴォ。
スタンダードはもちろん世界のラテンの名曲を、実力派シンガー川西みつこの情熱の歌声で聴かせます。
今回は、レギュラーメンバーの加塩人嗣の代役として、僕が参加することに!
銀座の宵に、ムードあふれるラテン音楽とおいしいお酒を楽しみ、お気軽のお立ち寄りください。 ●会場 銀座 Bar MUGEN http://www.bar-mugen.jp/index.html
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-9 ソワレド銀座ビル5F(エレベータ降りて右奥)
*JR有楽町駅徒歩7分、地下鉄銀座駅から徒歩3分
*並木通りのルイヴィトンの斜めお向かい位です。
Tel : 03-3573-0280
●日時&時間 6月20日(木) 開店 18:00 演奏 19:30~ (2ステージ入れ替えなし) ●チャージ料金(飲食代別途)
テーブルチャージ


初の京都ライヴ「巨匠の気まぐれレシピ」大入り満員感謝!
改めまして、5月31日細見美術館内CAFE CUBEで行いました「巨匠の気まぐれレシピ」に際しましては、当初の想定を上回る70名余りのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
皆さんの楽しいでいただいている笑顔、様子を見たCAFEの柴田オーナーからは、「是非、早いうちに次回ライヴを!」との言葉もいただき、さっそく次回「気まぐれレシピ」が決定しました。8月9日(金) テーマは「納涼床遊び」にしようかと目下検討中です。詳細が決まりましたら、また、お知らせいたしますのでよろしくお願いします。
そして、何を差し置いても、僕の主宰するファンクバンドK-FUNKの京都初ライヴを9月13日に都雅都雅にて行います。K-FUNKは、10名編成の僕のメインのバンドです。
こちらも絶対、スケジュールに入れておいてくださいね。
1973年に武道館デビューしてたんだ!
最近、入手した懐かしいVTR。 アップしようかと思っていた矢先、誰かがすでにYOU TUBEにアップしてくださっている。
1973年9月2日(日) 日本武道館で開催されたA ROCK祭。
全国何ブロックからの代表アマチュアバンドによるコンテスト。
京都から選ばれた我々スパニッシュハーレムナイト。
20歳で武道館デビューって考えたらすごいことですね。
しかも優勝!
アップしてくれた人は、佐藤宣彦のファンかな?
スミマセンが僕も出ております(笑)
YOUTUBE スパニッシュハーレムナイト http://www.youtube.com/watch?v=9r7e4mY-QCg