

先週はヤクルトホール、昨日は伊豆、そして・・・
先週土曜日のヤクルトホールでのコンサート。無事、ゲストの大役を果たせたようです。 本来オーソドックスなジャズファンが多い、マンデイナイトジャズオーケストラの満員のお客様もレイ・チャールズをトリビュートした「ケイ・チャールズ」のステージ、喜んでいただいたようで一安心。...
2月8日K-FUNKライヴ 順延(2/25)のお知らせ
2月8日K-FUNKライヴ 順延(2/25)のお知らせ 明日のライヴのご予約賜り誠にありがとうございます。 今朝からの天気予報によると、明日は昨年1月の大雪を上回る「20年ぶりの大雪」となる見込みとか。「外出を控えるように」との注意喚起も。 ...


さあ「仕事始め」とするか
2014年もすでに6日目。 曜日に関係のない業界の人間ながら、三が日に続く土・日も正月休みと決め込み、まだ残る時差ボケも手伝って、グウタラと過ぎた5日間。 そろそろ「仕事始め」とするかな。 今年は恒例だった1月のバースデイ・ライヴをご辞退し、K-FUNKの初ライヴ...


新春 明けましておめでとうございます
新春 明けましておめでとうございます 昨年末はK-FUNKとして9日&10日京都でのディナーショウとライヴ、そして13日の東京ライヴを終えた後、フランスへ出かけ、年明けは東京に戻り静かな三が日をのんびり過ごし・・・まだその延長線上。(笑) ...
どうしても嫌な感じ・・・安倍君
消費税引き上げについての安倍首相のコメント。 三本の矢に続き、お得意の長州(山口県)のエピソードを取り上げてましたね。 曰く、毛利重就はまず検地を行い、8年後には4万石になる収入を得ることに成功し、この収入を藩財政には組み込まず、撫育方...


昼間からトニー・ベネットに泣く
今日は、昼間から有楽町フォーラムAで行われた東京JAZZ。 K-FUNKヴォーカルの秀美ちゃんと一緒に鑑賞。 正直な話、Aki Yashiroの自称JAZZには・・・・・。 そんな気分を一新してくださったのが、御年87歳!のトニー・ベネット。 ...


ほおづき市
昨日は、浅草のほおづき市。 そのせいではないけど、夜、京都から来た友人の呼びだされ浅草のすなっくへ。(スナックと書くよりもひらがなな感じのお店) この友人、小学校時代の同窓生で彼の家と僕の実家は歩いて50歩ほどの距離。...
1973年に武道館デビューしてたんだ!
最近、入手した懐かしいVTR。 アップしようかと思っていた矢先、誰かがすでにYOU TUBEにアップしてくださっている。 1973年9月2日(日) 日本武道館で開催されたA ROCK祭。 全国何ブロックからの代表アマチュアバンドによるコンテスト。 ...


節分というイベント
今日零時は緊張の一瞬。 融通の神様「穴八幡」のお札を正しい方角に向けて零時ちょうどに無事貼れました。 これって毎年緊張するんです。 大晦日(新年零時)はうっかりしていて、気づいたのが15秒前。方位も確認していなかったのでタイムアウト。だから、節分の日、この一瞬を逃すと...


4/7 K-FUNKライヴ”Groove & Bloom" ご来場感謝!!
昨晩のK-FUNK live "Groove & Bloom" たくさんの方に来場頂きありがとうございました。 後半では久々に客席はダンスタイムとなり盛り上がりましたね。 結成して5年。だいぶ僕のイメージ通りのK-FUNKになってきました。...